ピックアップ
- ラジオ高崎が春の番組改編
5月から新番組。ラジオと大型ビジョンの同時放送も
- 子育てなんでもセンター内の託児ルーム/利用料最大3000円に
利用者の負担軽減に
- 電気館で角川映画祭/19日(木)まで
31作品を日替わり上映
最新トピックス
- ラジオ高崎が春の番組改編 (2022年5月3日)
- 5月から新番組。ラジオと大型ビジョンの同時放送も
- ラジオ高崎は、まちづくりや市民生活に関わる幅広い情報を伝え、高崎の歴史、文化、自然などの魅力を掘り起...
- 記事全文を読む
- 子育てなんでもセンター内の託児ルーム/利用料最大3000円に (2022年5月3日)
- 利用者の負担軽減に
- 高崎市は、このほど子育てなんでもセンター内の託児ルーム「かしの木」の利用料金について5月1日(日)か...
- 記事全文を読む
- 電気館で角川映画祭/19日(木)まで (2022年5月3日)
- 31作品を日替わり上映
- 高崎電気館で角川映画祭が4月23日(土)から5月19日(木)まで行われている。 ...
- 記事全文を読む
- 高崎駅に新型コロナの臨時検査所 (2022年4月29日)
- ゴールデンウイーク中の検査強化で
- 群馬県は新型コロナ検査促進事業について、ゴールデンウィーク期間中の事業を4月28日の記者会見で示した...
- 記事全文を読む
- 西口臨時接種会場の開設期間延長/5月4日まで (2022年4月28日)
- 若年層など接種しやすい期間
- 高崎市が新型コロナウイルスワクチンの接種を進めるために4月25日に高崎駅西口・高崎オーパ前ペデストリ...
- 記事全文を読む
- ホルモンまち映画の主題歌発表 (2022年4月28日)
- KIEさんと奥野さん・香川さんが曲提供
- 高崎の食文化となる豚ホルモンの発祥を描いた映画「泣いて笑って豚ほるもん」の音楽監督・主題歌の発表記者...
- フィルタレギュレータ
- シャンソン愛好団体から寄附 (2022年4月25日)
- 「まちにシャンソンの歌声を」と活動
- シャンソンを通じて、音楽のまち高崎を盛り上げようと活動してきた音楽愛好者の団体「ル・ヴァン・ルージュ...
- 記事全文を読む
- 警戒レベル2を継続 (2022年4月22日)
- 4月23日(土)から5月13日(金)
- 群馬県の山本一太知事は、4月23日(土)から5月13日(金)まで警戒レベル2を継続することを4月21...
- 記事全文を読む
- スプリングフェス3年ぶり開催へ (2022年4月22日)
- 「昭和の日」音楽センター周辺
- 毎年4月29日に群馬音楽センター周辺で開催される「たかさきスプリングフェスティバル」。新型コロナウイ...
- 記事全文を読む
- JICA海外協力隊で県内から2人派遣 (2022年4月22日)
- 高崎分室で壮行会
- 国際協力機構(JICA)東京・高崎分室は海外協力隊としてマダカスカルに派遣される六川彩水さんと今井昭...
- 記事全文を読む
- アリーナで新体操日本代表を選考 (2022年4月21日)
- 2年ぶりに有観客で開催
- 2022新体操日本代表選考会が16日、17日に高崎アリーナで開催された。 新体操の公式大会とし...
- EBM 18-8 GNパン ノンスティック加工
- スペーサー(黄銅スペーサー) TRT-1000Eシリーズ(PTFE付) (2022年4月19日)
- 5月15日まで
- 高崎駅西口エリアで3月5日から開催されている高崎花のページェントについて、高崎市は、5月15日(日)...
- 記事全文を読む
- 東欧友好都市の避難民受け入れを支援 (2022年4月19日)
- 市役所・支所などに募金箱
- 高崎市と交流の深いポーランド共和国ポズナン市と高崎市の姉妹友好都市のチェコ共和国プルゼニ市がウクライ...
- 記事全文を読む
- 鼻高花の丘で菜の花40万本 (2022年4月15日)
- 4月16日(土)~5月15日(日)
- 鼻高展望花の丘で4月16日(土)から「菜の花祭り」が開催される。 入場無料。午前9時から午後4...
- 記事全文を読む
- 森オケの観覧者を募集 (2022年4月15日)
- 4月15日から先着3000人
- 4月29日(祝・昭和の日)に群馬の森で予定されている「第43回森とオーケストラ」の観覧者を4月15日...
- 記事全文を読む